オススメふるさと納税品

この記事は約77分で読めます。

そろそろふるさと納税しないと…。
毎年年末滑り込みで処理してるんだけど、
今年は余裕持ってやろうかな。
ただ年末はポイント還元がよかったりするんだよね(´・ω・`)

あ、ちなみに「楽天」使ってます(/ω\)
結構ボロクソに言ってる「楽天」なんだけど、
ふるさと納税に限っては楽…なんだよね。
ポイント還元もあって、楽天ポイント使いやすいし。

ただ、還元率でいれば、特定のキャンペーン期間をねらって
「さとふる」とかでAmazonカード・ポイントの還元の方がお得な時もある。

厳密に計算したことないけど、ただ楽天もうまくポイント○倍で
いいタイミングを狙うとかなりのポイントバックが入るから
もしかしたらトントンかもって感じ。
面倒だからもう楽天にしてる…ずっと。

さて、ここ数年ずっとふるさと納税してるけど今年は何にしようか…。

定番!お酒・アサヒスーパードライ


これ、毎年必ず買う。 たいだい相場は350ml 24本で15000円。
安い時は一度14000円も見たことあるけど稀。
高いところは17000~18000円のところがある。
とりあえず15000円であればポチる。

アサヒスーパードライは定番で、飲まなくてもあげても喜ばれる。
そしてこの金額帯、ふるさと納税の上限額の調整に使いやすい!
※自己負担2000円で収まる上限額

あと、日本酒セットとかで冒険してみたり。
これもあげると喜ばれるし飲んでも楽しい。


USBポート


これは机の上がごちゃってる時に1個買った。
6ポートあってすっきりするのでオススメ!
10000円っていう価格帯がまた調整に便利でポチってしまった。

金券

とりあえず…なんも欲しいもんないわ!
って時にはやっぱり「お金」に近い物を買ってふるさと納税枠を消費!


JTB旅行券もいいんだけど、旅行券使いづらい時はくさつ温泉感謝券。
近場に住んでないと意味無いけどね(´・ω・`)


旅行行くならJTBおすすめ。 安い物は10000円からあって調整がしやすい。
だいたいふるさと納税は寄付金の3割以下なので、金券系は定価が分かるので
それがお得なのかどうか計算しやすい。

各自治体は「返礼品の調達額(返礼率)を寄付金額の3割以下とすること」が義務付けられました

アサヒスーパードライとかはわかりやすいけど、一見これ安いのかな?って思って
調べると還元率がすごい微妙なのあるから…ね、注意が必要。


使うことは無いけど、テレホンカードもおすすめ。
記念用だね。 ただ、本当はだめだけど、やっぱりいらないなぁって
思ったら売ることもできますからね。


旅行はJTBのほかに楽天トラベルもある。
ただ、地域していしないと駄目っぽい…、ちょっと使いづらい。
※JTBもそうだけど…。

じつはコストコもある…ヘビーユーザーは選択肢に入るかも?
コストコ行ったことないから買う予定は無いけど…


割引券じゃないっぽいね…

ビックリするのが、デジタル通貨があるんだよね。
渋谷区やるな…、というかこれありなのか?(´・ω・`)

ただ物販では使えない、美容院とかネイルとか飲食店等限定みたい。
表参道とか、代官山、恵比寿使えるから普通に飲食店で需要あるけどね。
これは今年知ったけどありだな(´・ω・`)


家電製品

だいたい家電系もいつも見る。
①ピンポイントで必要なもの
②家電等消耗品
③酒類
④金券等
の優先順でいつもふるさと納税枠を消費する。


やっぱりハードディスク。 数年で故障しますからね。
そして絶対に安心のバッファロー(個人的に)
最近は知らないけど、Sea○○とか結構外れ引くんだよね。

PCはOS・ソフトはSSDに突っ込むけど、データフォルダは
まだやっぱりハードディスク、でミラーリングする。
テレビの録画もハードディスク、まだまだ必要なもので、数年に一度入れ替える。

これがふるさと納税対象製品ってかなり助かる(´・ω・`)

ちなみに…SSDもあるんですよ( ゚Д゚)


PCのOSをまだハードディスクに入れてる方はこれでSSDに換装するのだ(/・ω・)/
爆速になります。 もうハードディスクには戻れない…。

最後に…プリンタよ。
これも恐らく耐久年数3,4年?
だいたい入れ替えがくる…。
これもふるさと納税にあるからオススメ。



で…今年何にしよう(´・ω・`)

やばい…何もない…。

あ、米もいいな、保存効くし。

米大量外するか( *´艸`)