目標
- 食費1ヵ月1万円以内
条件
- 大人(男)1人の1ヵ月の食費
- 電気・水道等の光熱費は含めない
- 集計期間は前月の25日から翌月の25日
- イベント等の外食は含まない
結果
年 | 月 | 入 | 出 | 残 |
---|---|---|---|---|
2022 | 7 | ¥10,000 | ¥7,237 | ¥2,763 |
2022 | 8 | ¥10,000 | ¥4,872 | ¥5,128 |
2022 | 9 | ¥10,000 | ¥5,705 | ¥4,295 |
2022 | 10 | ¥10,000 | ¥4,603 | ¥5,397 |
結果について
10月の食費は4,603円でした。
10月も9月と同じようにパン、パスタも入れつつ
米を中心に食べていたけど、また5000円以下を達成してしまった。
目標の10000万円は何かもう目標でなくなっている…。
今月後半、買い物行くの面倒だったから、
おにぎり作って適当に食べてたのが安く上がった原因かな。
もう目標5000円にしようかな?って思うけど、
多分10000万だからどこか心に余裕が出来て、
楽に節約?出来るんだと思う。
あと5000円切っちゃうのは
ブログ等で記録してるから、終盤で余裕があるときに、
可能であれば5000円以内で収めようって意識がどっかにあるんだと思う。
とりあえず今後も目標は10000万以内!
余ったお金は、趣味とか旅行とかのお金として
ぱーっと使っちゃおうと思います。
何だかんだで今年1月から始めて、
余ったお金プールしてて、今のところ4万程あると思う。
5000円余らして1年で6万貯まるから、よく考えると
記録してない1~6月も、食費1ヵ月5,6千円だったのかな。
関係ないけど、光熱費の方も記録まだだった…。
光熱費はどうしても安くならないなー。
だいたい1ヵ月4~6万だったかな、また寒くなるから
光熱費高くなるなー。
とりあえずまた1万円をお財布に入れてスタートです。