【食費】2024年07月

この記事は約3分で読めます。

目標

  • 食費1ヵ月1万円以内

条件

  • 大人(男)1人の1ヵ月の食費
  • 電気・水道等の光熱費は含めない
  • 集計期間は前月の25日から翌月の25日
    例)2023年3月は2月25日~3月25日 の結果
  • イベント等の外食は含まない

結果

年/月残(累計)
2022/071000072372763
2022/081000048725128
2022/091000057054295
2022/101000046035397
2022/111000049925008
2022/121000056984302
2023/0110000804019601960
2023/0210000688831125072
2023/0310000763523657437
2023/041000093916098046
2023/05100006976302411070
2023/06100004933506716137
2023/0710000318968225819
2023/08100006113388729706
2023/09100005096490434610
2023/10100005982401838628
2023/11100003534646645094
2023/12100005000500050094
2024/0110000454654545454
2024/0210000627937219175
2024/03100007248275211927
2024/04100005000500016927
2024/05100007719228119208
2024/06100003000700026208
2024/06100005000500031208

【2024年余り合計】31208円

結果について

7月食費は5千円でした。

電子マネーにチャージして残高の端数は除外しているので

キリの良い数値になっています、なので約5000円。(厳密には余りは5000円以上有り)

米のストックが無くなってきたので買い出しに行ったのですが

米値上がりしている関係で安いお米は皆無になりましたね。

先月紹介した押し麦おすすめですが、こちらも在庫切れの事が多いですね。

なんとか先週あたりに見つけて5個(5kg)程確保しましたが。

節約のコツ

  • 買いだめしない ⇒余計な買いだめしない
  • 現金払い ⇒現金払い(カード払いしない)

節約節約…と言いつつ、このブログの維持費も馬鹿にならない…。

閉鎖して楽天ブログに戻ろうかなと考えています(´・ω・`)

今月もドメイン費用だけで2300円程回収されました。

1年かけてもこの1/4も収益を上げないブログです(/ω\)

まぁ有益な情報を提供しているわけでもなく、ただの雑記ですからしょうがない…。

にしてもgoogleさんにほぼキャッシュされないのは何故なのか…。

最近たまーに手動で登録している(-_-;)