今回注目した製品をピックアップしました。
まだ現時点で終わってないけど(笑)
今回買わなかったものは次回チェックチェック!
fire tv stick
-50%off! さすがに定価では買わないが(笑)
2500円弱で購入出来るって最高ですな。 うちでは必須アイテム。
プライムビデオ以外にネトフリ、Youtube、ABEMA、TVer等が見れる。
専用ボタンが付いているのが便利です!よくNetFlixは使う。
Fire HD 8 タブレット
いやゆる「アマタブ」
Fire HD 10等上位版もありますが、サイズ等からこれがベストチョイス。
一番安いタイプですね。 8インチというのがすごい使いやすいです。
映画見るのも、電子書籍、マンガ読むのにもGood!
昔7インチ程のもありましたが(今はない)そのサイズになると小さすぎます。
一番安いタイプですが、それが9980円!1万円切ってます。
Google PlayもAPKからインストールすれば利用出来ます。
参考にiPad Air
64GBでアマタブ32GBの倍の容量あるけど…高い。
これならアマタブ8台買う(´・ω・`)
1台3年使う計算だと24年持つわ…。
実際は3年ごとに買い替え。
Apple製品だと他にapple watchがあるけど、
これだけ割引率が-35%で何故かでかいな(´・ω・`)
人気無い色なのか?どっちにしろ買わないけど。
スマートフォン
安い!今すぐ必要ならこれを買うかもしれない。
Androidスマホは1万前後のものを使い倒すのがいい。
というか処理等をスマホでやらないならそんなに高いの不要なんだよね。
気になるのは最低限のスペックと、画面サイズ・カメラ性能くらいか。
ただこの-50%の割引率は…あ・や・し・い…。
いつもこのあたりの値段では?とりあえずセール終わったら確認しよ(´・ω・`)
とりあえずサブ機としても購入候補としてウォッチ。
PC周辺機器でモニターとかマウス・キーボードを新しく調達しようと思ったけど、
特にほしい物は安くなってなかった…ちょっと微妙だった。
このlogiのトラックボールは安いかも。
出来れば白が欲しいが、白は対象外…残念。
色々探したけど、自分の欲しいものが割引対象になっていれば買い!かもしれない。
ただ対象はそれ程多くない…。
やっぱりAmazon安売りイベントは「Amazon製品」に限る…か(´・ω・`)
追記:以下も価格がどの程度戻るのかウォッチ(。-`ω-)