政府クラウド:国内企業は無理なのか?

この記事は約2分で読めます。

経緯として、去年公募した時は要件が厳しすぎて
例の大手4社クラウド(Amazon、Microsoft、Google、Oracle)しか要件満たせず
応募すら出来なかった。

デジタル庁のガバクラに米メガクラウド4社が参入、国産勢が応募できない壁は何か
 デジタル庁は2022年10月3日、日本の行政機関が共同利用する「ガバメントクラウド」について、2022年度に調達先とする4社を公表した。新たに採択された米Microsoft(マイクロソフト)など2社を含め、いずれも「メガクラウド」とも呼ばれる米国の大手ITベンダーが占めた。

今回要件を緩和したことで国内事業者も初めて応募出来たのだが。

政府クラウド、国内勢が初応募 デジタル庁が選定要件緩和
 行政データを管理するため国や自治体が共同利用する「ガバメントクラウド」で、システム提供事業者を選ぶデジタル庁の公募に国内企業が初めて応募したことが13日、分かった。これまでは米国の大手4社が担っていたが、国内企業も参入しやすいように同庁が選定要件を緩和した。

対象国内企業は先日の記事へ記載

さくらインターネットの株価が不振なんですよね(´・ω・`)

まだ確定じゃないから上がらないのか、確定したらあがるかもしれないけど。

望み薄なのかなぁ~…なんて思ったり。

普通に考えて、例の大手4社と比べてしまうと難しいよね。

国内企業優遇とか無いのだろうか…。

いや~株価が気になる。

せっかく政府の補助で株価が倍くらいに上昇したけど、

日々、微妙に落ちてきている。

今日、日経平均あがったのに微下げ状態。

PER/PBRからすると割高ではあるのでしょうがないのかもしれないが、

まだ伸びるんじゃないかなぁと思ってホールドしているんだけども。

応援も込めてずっとホールドするか悩む所。

売るなら優待貰える100株残しで売るけど、どうしようかな。