とりあえず氷風属性の物理全部クリア終わった(´・ω・`)
最高難易度が650で、魔石の純白オーディンと同じくらいだし
あと面倒なギミックないからこっちの方が楽っちゃ楽かも。
やってないけど多分レンズ品縛りでも余裕でクリア出来ると思われ。
注意する点は「乾坤一擲デバフ(防御&魔防&精神)」1点のみ
フェーズはHP70%以下、HP40%で切り替わる。
HP40%以下「乾坤一擲バフ」で防御&魔防&精神が極端にUPする。
難易度450でガイドあるからわかると思うけど。
とりあえず難易度650以下は無視してもいいけど、
難易度650はデバフ入れないとちょっと面倒(ごり押しでもいけるけど)
で…何の必殺技でデバフするか?ですが、
氷(弱点炎)、風(弱点氷)の物理では私は「ディリータ」の
シンクロ(装備フレイムタン)でデバフしました(´・ω・`)面倒だから統一。
ディリータは「聖・炎・氷・雷」の4属性対応してるから
これあるだけで半分近くの属性に対応出来る。
運よく持ってたらとりあえずディリータ入れるでよいかも(/・ω・)/
考えるの面倒だし…ね。
ちなみに補助系のキャラでデバフ出来ると
全属性対応ってことだからかなり重宝する。
ケットシー:魔法/クイナ:物理
で、この2キャラの閃き技にあるデバフもってると完全カバー出来る。
まぁ…閃き技しかない状態だと迷うけど、それ以外
ちなみに補助系のキャラでデバフ出来ると
全属性対応ってことだからかなり重宝する。
ケットシー:魔法/クイナ:物理
で、この2キャラの閃き技にあるデバフもってると完全カバー出来る。
まぁ…閃き技しかない状態だと迷うけど、それ以外も
それなりに揃っていればもうほとんどPT構成で迷うことはないのでは。
とりあえず今回は「ディリータ」でこのクエスト消化してしまったけど。
基本構成は「デシ・ディリータ・レナ」
ディリータは攻撃兼デバフ要員、レナは回復。
デシは…やっぱり優秀だね、やっつけでクリアしたいときは
とりあえずデシ入れておけばOK。
クリティカル率UPは強すぎる、そして攻撃も出来る。
真奥義交換品で手に入れておいてよかった( *´艸`)
あと2枠は、チェイン役(兼デバフ)と攻撃枠。
物理はもうこの構成で全部終わらせようかな、面倒だし。
まだ2属性しかないけど、これから追加されると思うから。
参考サイト
いつもの攻略サイト「altema」さん
ここに「乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ」に対して
対応できる属性ごとのキャラ・必殺技が記載されてる。
最新で更新されているのか分からないけど(´・ω・`)

■個人的メモ
「乾坤一擲デバフ(防御&魔防&精神)」
・ケットシー#閃き ★魔法
・シェルク#閃き ★物理:雷
・クイナ#閃き ★物理
・シド(FF14)#シンクロ ★物理:炎・地・風・毒
・暗闇の雲#閃き ★魔法:闇
・ディリータ#シンクロ ★物理:聖・炎・氷・雷