「ルンバ」発売のアイロボット社 事業継続困難

この記事は約2分で読めます。
「ルンバ」発売のアイロボット社 事業継続困難
 去年10月から12月期のアイロボットの決算資料の中には「少なくとも12カ月間、事業継続できるか相当の疑問がある」と記載されています。  アマゾン・ドット・コムへの事業売却に活路を求めましたが、認められず、業績回復への道筋がついていないということです。  アイロボットは2002年に「ルンバ」を発売して、家庭用ロボッ...

まじかっ!上場してたのか!(こっちのまじか)

株価初めて見た

アイロボット【IRBT】:株価・株式情報 - Yahoo!ファイナンス
アイロボット【IRBT】の株式チャート推移をご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと出来高や売買代金もご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポートフォリオ、ニュース、掲示板など投資判断に役立つ情報を掲載しています。

見たこと無い、と思ったらNASDAQで日本上場企業じゃなかった。

3.7…ドル?らしいです。 3.7円じゃないよね。

ロボット掃除機使ったことあるけど、すぐ使わなくなったな…。

なんかロボットのために家具とか配置+掃除しないといけなくて

何やってんだろ?ってなってすぐにお蔵入りですわ。

知り合いに使っている人いるけど、元々家が綺麗で下にものをあまりおかないようにしていて

あとほぼフラットな家だから使えるんだろうな…と。

階段とか飛び越えてくれないしね。 だからって2台用意するのもお金が…。

後から追加する家電というより家を新築、とか引っ越して家具刷新するときに

検討する家電かなと思いました…。

お掃除ロボット様のために家具を刷新し、配置も考慮し

そしてお掃除ロボット様稼働時に椅子等をあげて邪魔にならないようにしたり…

なんて無理(´・ω・`)

ワイヤレス掃除機でブーン(´・ω・`)で10分で終わる。

うちの場合は椅子とかの上げ下げしている時間で終わりそうだ。